痩身エステではもっとも高スペックなマシン『ハイパーナイフ』ですが、今のところ家庭用のハイパーナイフはないとのこと。メーカー(株式会社ワム)さんのHPも探してみましたが無いですね。→HP:wamu-gr.co.jp
また、プロ用マシンのためセルフエステでの使用も禁止されています。
なのでハイパーナイフは店舗で受けるしかないのです。
・・・
とはいえ、事情があってハイパーナイフを「受けに行けない」「あまり通えない」「お金をかけたくない」という人もいるかと思います。
そこで、ハイパーナイフのようなエステ施術ができる家庭用のマシンをご紹介します。
中でも効果が高いのは以下の3つ。
【RIZAP監修!!】ボニックプロ
こちらは【健康コーポレーション株式会社】というRIZAP-ライザップ-のグループ会社が開発した家庭用の痩身マシンです。
ハイパーナイフと同じく「ラジオ波」機能が搭載されているので、脂肪を温めほぐしていきます。他にもキャビテーション・EMS機能も兼ね揃えており、温めた脂肪を燃焼・排出しやすくします。
あのRIZAP-ライザップ-のグループも監修のもと開発。やはり 結果は出やすく良い口コミも多いです。
商品名 | ボニックPro |
---|---|
価格 (税込) | 通常本体19,800円 ※定期購入(本体とジェルセット)最低総額:20,548円 |
搭載機能 | RF(ラジオ波):500KHz EMS :1Hz~30Hz キャビテーション:15V 50V 85V 超音波(0.5MHz) |
防水 | 〇 |
使用方法 | 1部位5分 |
返品 | 30日間返品・返金保証 |
ライザップに通うよりはお手頃な値段で購入でき、お腹・二の腕・太もも・ふくらはぎなどの気になるパーツにしっかりアプローチして、自宅にいながら高級エステサロンばりのケアが可能です。
キャビスパ
ヤーマンから販売されている家庭用の痩身マシンです。
業務用の「キャビスパforプロ」は、ハイパーナイフと同じくベストアイテムに選ばれています。(※ベストアイテム:エステサロンへのアンケート結果から選ばれた人気商材の称号)
キャビスパの効果は、エステティシャンやオーナーさんなどの業界人からも認められています。
機能としては、ボニックプロと同じ「ラジオ波・キャビテーション・EMS」を兼ね揃えています。
商品名 | キャビスパRFコア/キャビスパRFコアEX |
---|---|
価格 (税込) | 単品購入37,400円/49500円 専用ジェル3960円(なくても使えます) |
搭載機能 | RF(ラジオ波)/EMS /キャビテーション:330kHz |
防水 | 〇 |
使用方法 | 1部位10分 |
返品 | 商品到着後8日以内 |
- 信頼できるメーカーの機器を使いたい
- ボディだけでなくバストケアも行いたい(EXのみ)
- エステ並のキャビテーション効果を実感したい
セルゼロマックス
セルゼロマックスは、ハイパーナイフとほぼ同様の機能を持った"業務用の高周波マシン"です。セルフでの使用もOKで【じぶんdeエステ】などに導入されています。
そしてこのセルゼロマックスですが、自宅にレンタルすることができます。
月額13,800円でいつでも好きな時にほぼハイパーナイフと同じ施術ができるワケです。
ちなみにレンタル中はじぶんdeエステの店舗にも追加料金なしで通うことができます。さらに! 5年継続するとそのままプレゼントもらえます。
最後に・・・
ここで紹介したマシンは、ハイパーナイフのホームケアとしても効果があります。
例えば、キャビテーションやEMSはハイパーナイフととても相性の良い施術なので リバウンド防止にもなります。
セルゼロマックスに関してはハイパーナイフに通う頻度を減らして、家での施術で効果を維持することもできます。
ぜひいろいろと活用してみてください。
【PR】メディカル痩身もあり
湘南美容クリニックなどで受けられる "脂肪吸引" や "脂肪冷却" などのメディカル痩身もおすすめです。(特に脂肪冷却は、ダウンタイムもないので人気です。)
脂肪細胞そのものを減らせるので、ホームケアなども必要ありません。
ハイパーナイフと同様1回で効果が出ます。近くに院があれば、そちらを受けるのも手です。
おすすめはココ!!
湘南美容外科クリニックでは、ドクターによる無料のカウンセリングを行っています。 ドクターだからこそのアドバイスや提案が聞けるので、ボディの悩みやこうなりたいという希望を伝えて、自分に合った施術を受けましょう。
施設名 | 湘南美容クリニック |
---|---|
価格 (税込) | 29,800円〜 |
クリニック数 | 全国91院 |
支払い方法 | 現金、デビットカード、ビットコイン、クレジットカード、医療ローン |
営業時間 | 10:00~19:00 |
休診日 | なし |