ハイパーナイフ

ハイパーナイフとは高周波で脂肪を温めていく施術です。
「セルライト」や「部分痩せ」など、自分ではなかなか結果を出せない箇所に活用されます。
これをリベルサスを飲んでいる間にかけたら最強な気がしますよね。
・・・結論ですが、ハイパーナイフとの併用はNGです。
リベルサスを飲んでいる期間というのは、食事や運動習慣を見直し、健康的な生活に矯正していくための期間として活用されます。
治療期間という意味合いもあるので、基本的には痩身エステやパーソナルジムなんかも受けられません。
医師主導で生活習慣を改善していきます。
先にハイパーナイフを受けておくのはオススメ
セルライトや硬くなった肉質を事前にほぐしておくと、リベルサスを開始したときに脂肪が落ちやすくなります。
リベルサスとは食欲を抑えて、強制的に食事制限をさせる薬です。たしかにリベルサスを服用している間に体重は落ちます。
ただ、食事制限をしたとしても、セルライトのように硬くなった脂肪は落ちにくいです。
なので「キレイに痩せる」ことが目的なら、事前にハイパーナイフで落としたい部位の脂肪をほぐしておく方が良いでしょう。
リベルサス終了後はハイパーウェーブ
手頃な医療痩身技術である「リベルサス」ですが、いつまでも使えるワケではありません。
薬というのは「慣れ」が起こり、徐々に効き目が薄くなってきます。
厚生労働省から認可があるとはいえ、過剰摂取や長期にわたる摂取はリスクが伴います。
だいたい2〜3ヶ月を目処に、いったん服用を止めます。
リベルサス終了後のリバウンドの防止施策には「ハイパーウェーブ」の方がオススメです。

これはハイパーナイフの姉妹機種で、インナーマッスルが鍛えられるマシンです。
インナーマッスルを鍛えていくと、基礎代謝が上がるので消費されるカロリー量が増えていきます。
リベルサスの後の脂肪が減っているうちに、インナーマッスルを鍛えてリバウンド対策をしていくのが効果的です。
【PR】リベルサスならオンライン診療
オンライン診療でリベルサスを買えるサービスも増えてきました。
1ヶ月分1万円から購入可能です。
食費がかからないダイエットなので、トータルの出費は0円になります。
ぜひチャレンジしてみてください。
▶︎【CLINIC FOR (クリニックフォア)】リベルサス(ダイエット)オンライン診療