美容クリニック・美容外科

脂肪冷却とクールスカルプディングの違いは?【エステでは受けられない?】

脂肪冷却(クールスカルプディング)は4℃の温度で脂肪を冷やすことによって脂肪細胞を破壊するとされている施術です。

「脂肪冷却」「クールスカルプディング」と呼ばれていますが、2つの名前の違いは何か知っていますか?

脂肪冷却→技術名
クールスカルプティング→マシン名

「脂肪冷却」は技術の名前。「クールスカルプディング」は厚生労働省より認可を受けている脂肪冷却マシンの名前です。

e先生
エステでいうと「インディバ」と「ラジオ波」みたいな感じですね。

 

脂肪冷却マシンには他にも機器がある?

はい、あります!

ラジオ波マシンに "インディバ" や "ハイパーナイフ" などがあるように、脂肪冷却マシンにも種類があります。

 

クールスカルプティング

今回のテーマでもあるクールスカルプティングについて。

アラガン社(旧ゼルティック社)が製造しているのが「クールスカルプティング」と呼ばれる脂肪冷却マシンです。

アメリカFDAの承認を受けており、全世界で多く使用されています。

厚労省が認証している唯一の機器なので、日本でも多くのクリニックが導入しています。

脂肪冷却といえばほとんどがクールスカルプティングだと思っていいくらいのシェア率です。

クールスカルプティング以外で導入が多いのは以下2機種。

 

クールテック

クールテックは、スペインのコクーン社によって製造されている脂肪冷却マシンです。

吸引する圧力を自動調整する機能が搭載されています。

クールスカルプディングよりも多くの個所を同時に施術できるとされていますが、その分出力は分散するとされています。

ハンドピースの大きさも複数あるため、顔からカラダまで 部位に応じて効率よく施術することができます。

 

フリーズファット

フリーズファットは、スペインのBECO社の脂肪冷却マシンで多くのクリニックで使用されています。

出力などの違いがありクリニックでは「フリーズファット」というマシンが使用されています。

エステサロンなどで使用される「脂肪冷却」も同様の原理で脂肪を破壊していくとされますが、上記の機器は扱えません。

 

フリーズファット4

フリーズファットに関しては、エステサロン用にもマシンが開発されており「フリーズファット4」という名称になっています。

フリーズファット4は、複数個所を同時点に施術ができる使用となっています。

ただしエステ施術では脂肪を冷凍させるほどの出力はなく、冷やすことで代謝をあげて脂肪燃焼を促していく効果までです。

 

注意ポイント

「脂肪冷却」は医行為です。

基本的に脂肪を凍結・破壊するような施術は"医行為"にあたるためエステサロンでは行えません。

 

おすすめはココ!!

湘南美容クリニックが「クールスカルプティング」の価格をさらに下げたことで話題となっているクリニックです。

他のクリニックの料金を比較してもトップレベルの安さで、クールスカルプティングを初めて受ける方でも試しやすい料金となっています。

よくある初回料金だけ安いパターンではなく通常料金が29,800円〜なので、複数回通う必要がある方にもぴったりです。

施術の価格によって交通費支給制度もあるので近くにクリニックがない方も公式サイトを確認してみてください。

湘南美容クリニック 公式サイト

 

Sponsor Link

-美容クリニック・美容外科