ハイパーナイフの欠点は?
ハイパーナイフは高周波によって体内を温めていく、温熱エステです。
一般的にハイパーナイフによる身体への害・欠点などはないと思って大丈夫です。
ハイパーナイフを受けたところはポカポカとし、お肉と脂肪も柔らかくなります。この効果は3日〜1週間くらいは続きます。
そして、ハイパーナイフを受けた後の3日間は痩せやすくなっているので、しっかりと食事管理・運動をすれば体重を落としやすいとのこと。
これがデメリットになることもあります!
ハイパーナイフのデメリット
逆に言えば、ハイパーナイフを受けた3日間は禁欲生活を送らなければいけません。
しかも、「2〜3日は逆に脂肪が付きやすい!!」とのこと。
- 体は冷やさないように!
- 飲み物は温かいものを飲むように!
- 甘いものを取らないように!
- お酒は控えて!!
・・・お店によっては厳しく指導されます。
エステに行く時は「特別な時だけ!」という人にハイパーナイフは向いていません。

しょうがないので飲み会では、温かい焼酎をメインに…ビールは控え食事は軽いおつまみ程度だけ。
効果には満足しましたが、それなりに事前準備(スケジュール管理など)は必要です。
偽物に注意
欠点ではありませんが、ハイパーナイフには『偽物』が多くでまわっています。
偽物に関しては、思った通りの結果が出ないなどのトラブルがあります。
メーカーから認定を受けたお店で受けてください。
やる時はとことん
なので、ハイパーナイフを受ける時は「ダイエットするぞ!」「キレイになるぞ!」って決意してから行かないといけません。
逆に デート前とか旅行前とかは食べることもあるので、やめておいたほうがいいかもしれませんね。
【2022年:更新】
最近の見解では、太る原因のほとんどは炭水化物だと考えられており、ハイパーナイフの後に脂っこいものを食べても大丈夫みたいです。
こちらもCHECK
-
-
ハイパーナイフの後に脂っこいものは食べても太りません
ハイパーナイフの施術後に「脂っこいもの」「甘いもの」を避けるように言われたことがあると思います。 じつはハイパーナイフを受けた後に『脂っこいもの』は食べても大丈夫です。 あと、たまに「何 ...
続きを見る
リラクゼーション目的ならほとんどデメリットなし
痩身目的の場合は食事などに制限がかかる時もありますが、「癒し」を目的としたリラクゼーションとして受ける場合はデメリットはないです。
温かくて気持ちいい~施術で癒されたい!
日ごろのご褒美に!
ついでにキレイになる!
くらいの時は、食事制限もかからないのでメリットだらけです。
脂肪冷却もおすすめ
めんどくさい食事管理や運動をするくらいなら、医療ダイエットを利用して さっさと痩せてしちゃった方がコスパも良いです。
痩せてからならリラクゼーション目的だけで通うことができます。
今は【脂肪冷却-クールスカルプティング-】のように、カラダを一切に傷つけない痩身法もあります。
湘南美容クリニックが「クールスカルプティング」の価格をさらに下げたことで話題となっているクリニックです。
通常料金が29,800円〜なので、複数回通う必要がある方にもぴったりです。
施術の価格によって交通費支給制度もあるので近くにクリニックがない方も公式サイトを確認してみてください。