エステサロンを経営する

エステサロン経験者必見!代理店への値引き交渉のコツ

業務用機器にせよ、消耗・物販品にせよ、
モノを安く仕入れることはお店の利益率の向上につながります。

そこで今回は販売代理店(メーカー直卸の場合はメーカー)への値引き交渉のコツをお伝えします。

前提ですが「しつこく値引きしよう!」という精神論ではありません。

そもそもの話、相手にメリットを示せないことには値引きはしてもらえません。

しつこく値引きのことばかり言うお客様というのは、迷惑ですよね。

以下3つのコツをご紹介。

たくさん買う

これは基本なのですが、仕入れ数が多いほど値引き率が高くなります。

毎月10個買うより3ヶ月に1回30個買う方が安く仕入れやすくなるのです。

半年に1回60個買うとさらにお得になります。

定期購読・サブスクリプションなどがそうですよね。

業務用機器に関しても「あわせて物販品も買います」などと申し出ると値引き交渉しやすくなります。

自己PRをする

しっかり自分のお店をアピールしていますか?

就活の面接みたいな話になってしまいますが、自分のお店を相手にPRすることにがメリットがあります。

良いお店だと・・・

代理店も「このお店に商品を卸せればウチに利益がありそう!」と思ってくれます。

売りたいので、値段交渉にも応じてくれやすくなります。

一説では、SNSフォロワーの多いお店だと仕入れ値が安くなることがあるそうですよ。

営業さんと仲良くする

営業さんを無碍にしていませんか?

じつは筆者はサロン現役時代には担当営業さんの誕生日にプレゼントを送っていました。

月末で押し売りしてくるので「嫌だなー」と思う時もありましたが。。

とはいえ価格交渉を頑張ってくれるのも担当の営業さんです。

最終的に値引きに応じてくれるのは営業リーダーや営業マネージャーと呼ばれる上層部の決定によります。

その方と掛け合ってくれるのがあなたのお店の担当営業さんです。

対応な関係を築いていければ、必ず良いことがあります。

 

まとめ

営業さんに(代理店に)あなたやあなたのお店をPRすることは、意外と重要なんですよね。

「どうやるんだろ?」と悩む人は、お客様にするのと同じくらいの熱量でPRしてみてはいかがでしょう。

結果として利益率の向上につながります。

 

   売上UP!業務用エステ機器ランキング

フォースカッター

フォースカッター
ポイント
  • 4次元ボディメイクを実現する先進的なFORCE-POLARテクノロジー搭載
  • Wラジオ波で身体の深部まで徹底的にアプローチ
  • EMS+吸引で深層筋肉まで働きかけ
  • ポレーションで美容成分を肌の奥まで浸透
  • LEDによるフェイシャルケアでコラーゲンに働きかけ

グロッティプロ(GROTTY PRO)

グロッティプロ
ポイント
  • 医療分野の技術を応用した次世代の再生美容マシン
  • 1,500以上の医療機関で採用実績あり
  • 近赤外線と音響振動による独自の新技術
  • 3タイプの再生美容トリートメント対応(フェイシャル/スカルプ/スリム)
  • ヒト臍帯由来幹細胞培養上清液を使用した高機能ケア

リリースカッター

リリースカッター
ポイント
  • 5段階のレベル調整が可能
  • わずかな研修で導入可能
  • 施術後すぐのメイクもOK

-エステサロンを経営する