ホームケア用品

キャビスパって壊れやすい!?保証などはどうなるの?

ヤーマンの「キャビスパ」は1台でラジオ波・キャビテーション・EMSを同時に行うことができる、複合マシンです。

1台で3つの機能を搭載している優れものですが、1台に3種類の電子回路を組み込んでいるということでもあります。

それは3倍の故障リスクがかります。

これは工学的にもしかたのないこと。

 

どのくらいで壊れる?

「壊れやすい」というだけです。「◯◯年以内に壊れる!」ということはありません。

一般的には美容機器の寿命は5年と言われています。

パソコンやスマホと同じで、落としたり・ぶつけたりしなければ、基本的には壊れたりしません。

ちなみにキャビスパは防水なので、濡れても大丈夫です。

 

衝撃に弱い

キャビスパ、というか電子機器は『衝撃』に弱いものです。

落としたり・ぶつけたりすると危険です。

普通に使っていれば壊れませんし、壊れたとしても保証を受けられます。

 

ちなみに保証は?

購入から1年以内に壊れた場合は、無料で修理してもらえます。

ただし、落としたり・ぶつけたりして壊れた場合は有償です。

中古は保証書がつかない、あるいは期限が切れていることがあるので気をつけましょう。

保証の受け方ですが、購入した販売店にキャビスパと保証書を持っていくだけでOKです。
ただ、故障内容によっては販売店で修理できず、ヤーマンに送って下さいって話にもなります。

初めからヤーマン公式で買ったほうが結局めんどくさくないです。

【公式通販サイト】RFボーテ キャビスパ

 

まとめ

3種類の回路が組み込まれるキャビスパ。

しかし「壊れやすい」というのは、あくまでも衝撃に対する耐久性が低いということ。

普通に使っていれば問題ありませんし、保証も受けられます!

 

脂肪冷却もおすすめ

イマイチ効果が現れないのであれば、一度 脂肪細胞を減らしてしまうのも手です。

脂肪冷却-クールスカルプティング-』のように、カラダを傷つけない方法もあります。

キャビスパのEMS機能は、余った皮膚の"引き締め"にも使えるのでそのままアフターケアにも応用できます。

 

Sponsor Link

-ホームケア用品