ルミクスツイン

ルミクス脱毛って本当に日焼けしててもできるの?【やめたほうがいいです】

「ルミクス脱毛は日焼けした肌でもOK!」

みたいなPRがされていますよね。

さまざまなサイトで「できる」とは書かれていますが、個人的にはやめたほうがいいと考えています。

 

ルミクス脱毛の仕組み

ルミクス脱毛は「蓄熱式脱毛(SHR方式)」という仕組みになります。

蓄熱式脱毛は"弱い光"を何回も照射して、じわじわと毛根のバジル領域を温めていく施術です。

弱いとはいえ脱毛できるレベルの光を何回も当てていくわけなので、肌ダメージはあります。

炎症がひどくなると、色素沈着(シミ)などにつながってしまいます。

 

日焼けの程度による

とはいえルミクスの照射する光は、医療用のレーザーに比べれば低めです。

日焼けの程度によってはOKです。

LACOCOは最新の「SHR方式」による脱毛を採用しており、これまでのような「黒いメラニン色素」に直接反応する脱毛方式ではないため、日焼け肌や色黒肌のお客さまもご利用いただけます。

ただし、日焼けで赤く炎症を起こされている場合などは施術をお休みいただいております。お肌の状態を見てご案内させていただきますので、まずは無料カウンセリングをご利用くださいませ。

引用:https://la-coco.com/faq/?postid=19340

実際にルミクス脱毛で人気の『LACOCO-ラココ-』さんでも、日焼けの程度によって判断としています。

 

日焼け時に脱毛するとどうなる?

日焼けの程度が軽く、脱毛が受けられるとして、デメリットはあるのでしょうか?

結論から言えば脱毛効果が下がります

 

肌は黒いほど光を吸収してしまうので、毛根にうまく光が届かず 脱毛効率は落ちてしまいます。

蓄熱脱毛とはいえ 温めには「光」を使うので、色白の状態よりは効果が出にくいです。

やはり、日焼けしていない時に脱毛するのが最もおすすめです。

 

こんな人におすすめ

医療脱毛やフラッシュ脱毛は「地黒の人はNG」というケースが多いです。

OKな場合でも、痛みが強まったり 脱毛効果が著しく低下したりします。

"地黒の人" や日頃から日焼けしてしまう "アスリートの人" が、「なんとか脱毛したい!」というときにおすすめなのがルミクスの蓄熱式脱毛です。

 

実際に私が脱毛サロンで勤めていた際も、ボディビル選手・スポーツ選手の方などは蓄熱脱毛を利用されていました。

必要な回数は少し多くなってしまうかもしれませんが、清潔感がUPしてすごく魅力的です。

こちらもCHECK

ボディービルダー・フィジーク選手には蓄熱式のルミクス脱毛がおすすめ

ボディービルダー・フィジークの方は、日々のトレーニングと食事制限を守り続ける素晴らしいアスリート達の集まりです。 大会が近くなるとボディを最大まで絞り(脂肪や水分を落とす)全ての時間を筋肉に捧げていき ...

続きを見る

 

   売上UP!業務用エステ機器ランキング

フォースカッター

フォースカッター
ポイント
  • 4次元ボディメイクを実現する先進的なFORCE-POLARテクノロジー搭載
  • Wラジオ波で身体の深部まで徹底的にアプローチ
  • EMS+吸引で深層筋肉まで働きかけ
  • ポレーションで美容成分を肌の奥まで浸透
  • LEDによるフェイシャルケアでコラーゲンに働きかけ

グロッティプロ(GROTTY PRO)

グロッティプロ
ポイント
  • 医療分野の技術を応用した次世代の再生美容マシン
  • 1,500以上の医療機関で採用実績あり
  • 近赤外線と音響振動による独自の新技術
  • 3タイプの再生美容トリートメント対応(フェイシャル/スカルプ/スリム)
  • ヒト臍帯由来幹細胞培養上清液を使用した高機能ケア

リリースカッター

リリースカッター
ポイント
  • 5段階のレベル調整が可能
  • わずかな研修で導入可能
  • 施術後すぐのメイクもOK

-ルミクスツイン