基礎知識

マグニートとEMSの違い「どっちの方が痩せる?」

マグニートは、磁気を流すことで、筋肉の強力な収縮を起こす。

ベルトを巻いて寝ているだけで、筋肉と脂肪細胞にアプローチするといわれている痩身機器です。

マグニートはEMSよりも高効果があると宣伝されています。

 

EMSとは違うの?

  • EMSは電気
  • マグニートは磁気

その性質が全く違うみたいですね。

ただ、筋肉の強力な収縮を起こすという効果においては一緒です、

で、受けてみた感想なんですけど

 

たぶんマグニートもEMS(電気)なんじゃないかなと思います。

理論的に考えてみても

筋肉を外部刺激で動かすにはやっぱり電気刺激じゃないと反応しません。

磁石を体に当ててもぴくぴく動いたりしませんよね。

なので体感としてですが、マグニートはEMSなんじゃないかなと思っています。

 

磁気の効果

健康グッズに磁気を利用したものもあります。

ピップエレキバンなどがあります。

磁気によって血行を促進し、肩の痛みを和らげたりします。

こういう健康効果はあるみたいです。

ただ未だに磁気で筋トレができるとかは聞かないで。やっぱり本質はEMSかなと。

e先生
「磁気」と宣伝していますが、これは差別化のためのマーケティング戦略ですね。

 

マグニートの効果は?

マグニートもEMSと同じようなマシンとして考えると。

マグニートの効果は筋肉運動による脂肪燃焼効果があります。これは宣伝の通り。

しかし、EMSは機器の性能よりも個人差によるところが大きいです。

 

TCBのメディカル痩身

TCB東京中央美容外科は電磁パルス痩身(EMS)だけでなく、脂肪溶解注射などの医療施術などの組み合わせたダイエットプログラムも提供しています。

  • ダイエットスカルプト(EMS):1回29,800円~
  • 脂肪溶解注射BNLS(ダイエット注射) 1本原液1cc 1,980円 (税込) ~
  • GLP-1(ダイエット注射) …3,800円~/月
  • 脂肪吸引…60,100円~/二の腕(両腕)など

TCB東京中央美容外科 公式サイト

 

脂肪は燃えやすいところから燃えていくので、内臓脂肪や背中の脂肪が比較的早く燃えていきます。

脂肪や肉質が柔らかい人は効果を実感しやすいでしょう。

逆に、脂肪が固まったセルライトは燃えにくいので、効果を実感しにくいです。先にハイパーナイフなどで柔らかくしておくのがおすすめです。

▶︎ハイパーナイフ優良認定サロン|検索サイト

 

ホームケアもおすすめ

施術を受ける前日の夜に、セルフマッサージなどを行っておくだけでも肉質はほぐれます。

ちなみに・・・

マッサージクリームには『IL-CORPO(イルコルポ)』がおすすめです。美容成分・痩身成分が含まれているので、肉質をほぐすだけでなく、セルライトケアも期待できます。

 

   売上UP!業務用エステ機器ランキング

フォースカッター

フォースカッター
ポイント
  • 4次元ボディメイクを実現する先進的なFORCE-POLARテクノロジー搭載
  • Wラジオ波で身体の深部まで徹底的にアプローチ
  • EMS+吸引で深層筋肉まで働きかけ
  • ポレーションで美容成分を肌の奥まで浸透
  • LEDによるフェイシャルケアでコラーゲンに働きかけ

グロッティプロ(GROTTY PRO)

グロッティプロ
ポイント
  • 医療分野の技術を応用した次世代の再生美容マシン
  • 1,500以上の医療機関で採用実績あり
  • 近赤外線と音響振動による独自の新技術
  • 3タイプの再生美容トリートメント対応(フェイシャル/スカルプ/スリム)
  • ヒト臍帯由来幹細胞培養上清液を使用した高機能ケア

リリースカッター

リリースカッター
ポイント
  • 5段階のレベル調整が可能
  • わずかな研修で導入可能
  • 施術後すぐのメイクもOK

-基礎知識