これはむしろ逆で、痛いマッサージには効果がありません。
痛みを感じるほどの強いマッサージを受けると、筋肉を包む繊維から水分が抜けていってしまいます。
なのでハイパーナイフをゴリゴリ当ててくるお店は「下手」です。
→おそらくメーカーの技術研修をちゃんと受けていない可能性が高いです。
施術後に肉質がさらに硬くなってしまう恐れがあります。
ハイパーナイフは痛くない施術
ちなみにハイパーナイフ自体は痛くない施術です。
温めとマッサージによって痩身効果を出していきます。
「リラックスできる!」という口コミの方が圧倒的に多いです。

出典:ハイパーナイフは痛い?実際の利用者のクチコミをチェック!
痛みやすい人はいる
もちろん「痛みやすい人」はいます。
冷えていたり、すでに肉質が硬い人の場合は(普通の人が痛みを感じないような)軽いマッサージでも痛みを感じます。
まずはカラダを温めて固まった筋肉をほぐすことが優先になります。
ヒートマットもおすすめです。
優良認定店もおすすめ

ハイパーナイフの導入店で、かつメーカーの技術研修をしっかりと受けたサロンは「優良認定店」として公式サイトにもされています。
ここに載ってるお店にはぜひ一度行ってみると良いでしょう。
「本物のハイパーナイフ施術」が体験できます。
安くて良いお店は見つけにくい
私の経験としては、安いお店は総じてお手入れ(マッサージ施術)が下手です。
もちろん「安くいて良いお店」は存在しますが、なかなか見つけにくいです。
下手なお手入れを120分受けるのは本当に時間の無駄なので、よく口コミなど確認した方がいいでしょう。
それでもどうしても安くエステをしたいのであれば、セルフエステやホームエステの方が効果が高いでしょう。
その場合も「痛いほどに効果はない」と覚えておいてくださいね!
コメントを残す