ハイパーナイフ

水球選手のケアにも使われてるハイパーナイフ?どんな効果あるの?

Jリーグ選手も使っているという『ハイパーナイフ』ですが、最近は水球選手も使っているそうです。

公式Twitterでも触れているので、本当だと思います。

ちなみに水球はオリンピック種目なので、オリンピック選手も使っているマシンということですよね。

はたして 水球選手のケアにはどんな効果があるのでしょうか?

 

次の日に疲れを残さない

水球は「水の中で」行うスポーツなので、筋肉への負荷がとても大きいです。

ずっと重りをつけて走っているような感じです。

疲労物質が溜まりやすいので、練習後のマッサージは「次の日に疲れを残さない」ために必要なんです。

しっかりと疲労回復させて 次の日のトレーニングに臨めるので、トレーニングの効率が良くなります。

 

怪我予防

負荷のかかる運動を続けた後の筋肉は、カラダが冷えてくるにつれてガチガチに固まっていきます。

この固まった筋肉のまま、また負荷のかかる運動をしてしまうと、肉離れなどの怪我になります。

また、固まった筋肉はほぐすのに時間がかかるので、ハイパーナイフの温熱マッサージは時短になります。

怪我の予防をしつつ、早くトレーニングに入れるわけですね。

 

まとめ:アスリートにも人気マシン

ハイパーナイフはエステで使うイメージがありましたが、最近はアスリートやボディビルダーの人も愛用しています。

いつの間にかオリンピック選手のケアにも活用されていました。

男性もガリガリまたは太っているよりは、程よく筋肉があってスラッとした体の方が素敵です。

男性の方もぜひ一度受けてみてはいかがでしょうか。

こちらもCHECK

メンズ痩身ならハイパーナイフがおすすめ

ハイパーナイフとは? ラジオ波よりもさらに高いとされる熱を体の内部に浸透させることで脂肪を分解、除去していく痩身マシンです。 とにかくダイエット効果が抜群に高く、痩身エステとしては最高峰のメニューです ...

続きを見る

 

   売上UP!業務用エステ機器ランキング

フォースカッター

フォースカッター
ポイント
  • 4次元ボディメイクを実現する先進的なFORCE-POLARテクノロジー搭載
  • Wラジオ波で身体の深部まで徹底的にアプローチ
  • EMS+吸引で深層筋肉まで働きかけ
  • ポレーションで美容成分を肌の奥まで浸透
  • LEDによるフェイシャルケアでコラーゲンに働きかけ

グロッティプロ(GROTTY PRO)

グロッティプロ
ポイント
  • 医療分野の技術を応用した次世代の再生美容マシン
  • 1,500以上の医療機関で採用実績あり
  • 近赤外線と音響振動による独自の新技術
  • 3タイプの再生美容トリートメント対応(フェイシャル/スカルプ/スリム)
  • ヒト臍帯由来幹細胞培養上清液を使用した高機能ケア

リリースカッター

リリースカッター
ポイント
  • 5段階のレベル調整が可能
  • わずかな研修で導入可能
  • 施術後すぐのメイクもOK

-ハイパーナイフ