フェイシャルエステ

ハーブピーリングでニキビ跡は治る【程度によります】

ハーブピーリングを行うことでニキビ跡は治せるのでしょうか?

結論から言えば、程度によっては改善が期待できます。

 

注意:ハーブピーリングは薬を使う治療ではないので「治る」とは呼べません。あくまでも改善までです。

 

症状の基準としては以下。

 

ニキビ跡の「赤み」は改善する

ニキビ跡に残ってしまう「赤み」は、皮膚に炎症が残っている状態です。

これは、ターンオーバで改善できます。

ニキビ跡の赤みが残っていても肌表面の細胞がどんどん入れ替われば次第に目立たなくなっていきます。

 

ハーブピーリングでターンオーバーを整え、肌細胞の生まれ変わりを促しましょう。

回数としては、3〜4回くらいで受ければほとんど目立たなくなってきます。

 

シミ(色素沈着)は多少なら薄くなる

ニキビ跡に残ってしまったシミは、ハーブピーリングで多少なら薄くなります。

ターンオーバーで徐々に薄くなっていくので、やや時間もかかってしまいます。

回数としては、、2週に1回くらいの頻度で半年くらいは通う必要があります。

 

それでも"完全"には消せません。

手早く完全に消すのであれば、レーザーなどを使った方が確実です。

 

おすすめはここ

湘南美容外科のシミ取りは10個26,000円と、他のクリニックに比べて圧倒的な安さを実現しています。しかもサイズは関係ありません。

これ以外にも、肝斑・ほくろ・ソバカスなどに対応した豊富なメニューを取り扱っています。

最適なメニューを見極めるためにも、まずは無料カウンセリングで医師の診察を受けましょう。

湘南美容外科 無料カウンセリングで相談する

 

クレーターは治せない

かなりひどい炎症を起こして、凸凹したクレーターのニキビ跡になった場合。

ハーブピーリングではほとんど効果を出せません。

仮に1年間一生懸命に通っても、凹んでしまった皮膚を再生させることはできません。

 

これもクレーターの程度によりますが、本格的な医療施術が必要になります。

中には、エステで改善が期待できるものもあります。以下の記事を参考にしてみてください。

▶︎ニキビ跡のクレーターは一生治せない?【アイスピック型なら軽症】

 

   売上UP!業務用エステ機器ランキング

フォースカッター

フォースカッター
ポイント
  • 4次元ボディメイクを実現する先進的なFORCE-POLARテクノロジー搭載
  • Wラジオ波で身体の深部まで徹底的にアプローチ
  • EMS+吸引で深層筋肉まで働きかけ
  • ポレーションで美容成分を肌の奥まで浸透
  • LEDによるフェイシャルケアでコラーゲンに働きかけ

グロッティプロ(GROTTY PRO)

グロッティプロ
ポイント
  • 医療分野の技術を応用した次世代の再生美容マシン
  • 1,500以上の医療機関で採用実績あり
  • 近赤外線と音響振動による独自の新技術
  • 3タイプの再生美容トリートメント対応(フェイシャル/スカルプ/スリム)
  • ヒト臍帯由来幹細胞培養上清液を使用した高機能ケア

リリースカッター

リリースカッター
ポイント
  • 5段階のレベル調整が可能
  • わずかな研修で導入可能
  • 施術後すぐのメイクもOK

-フェイシャルエステ