メンズ脱毛でも利用が多い「ヒゲ脱毛」ですが、自己処理のタイミング=髭はいつ剃るべきか?
を気にする方は多いのではないでしょうか?
髭を1mmくらい残す
結論から言えば、施術時に髭が1mmくらいある状態がベストです。脱毛の効果が最も発揮されます。
なので朝イチで剃っても「夕方施術するときには1mm以上は生えてしまう!」という人は、お昼に再度処理しておくのが良いでしょう。
逆に「あまり早くは生えてこないよ!」という毛質の人は、前日の夜でも大丈夫です。
※脱毛の後期には 毛の生える速度も遅くなってくるので、前日夜になる人が多いです。
ということで
表題については、一概に「いつ」というタイミングはありませんが「理想の状態」はありますので、カウンセリングの時に教示してもらうのが良いと思います。
剃刀か電気シェーバーか?
髭剃りは「剃刀か?電気シェーバーか?」という使い分けに関しては、どちらでも大丈夫です。
上述のように 施術時に1mmくらい髭を残せるのであれば、前日夜や朝イチで剃刀を使っても問題ありません。
ただし
- 肌が弱い人
- 乾燥がひどい
- 施術の直前の処理
という場合は、電気シェーバーがおすすめです。
もう少しテクニカルなことを言えば、剃刀でも深ぞりしない「縦剃り」を行うのであれば直前に使用しても大丈夫です。
繰り返しになりますが、施術時に1mmくらい髭を残すことを目的に使い分けていってください。
日頃の保湿を忘れずに
ヒゲ脱毛では「髭剃り負け」には注意が必要です。
肌の状態によっては脱毛ができず、お店によっては1回分を消化扱い(あるいは追加費用)になることがあります。
肌の状態を良く保つためにも、保湿は日頃から心がけるようにしてください。