ハイパーナイフ

風邪をひいているときにハイパーナイフを受けても大丈夫?

ハイパーナイフを受けることは推奨しません。

そもそも体調が悪い時にはエステ施術を受けるべきではありませんし、気分が悪くなることもありますので、おすすめできません。

 

風邪気味の時は?

ここは賛否両論になっていますが、筆者としては「風邪気味の時もできれば避けましょう!」です。

血行が必要以上に促進されるので、一部で抑えられていたウイルスが全身にまわってしまいます。

また、ハイパーナイフの施術も、体内ではエネルギーを消費しています。寝ているだけとはいえ「疲労」が蓄積します。

風邪気味の時は、しっかりとカラダを休めて免疫力が下がらないようにしましょう。

 

風邪予防にはなる

ハイパーナイフは風邪予防にはとても効果的です。

施術を受けた後は代謝が上がるので、冷えにくいカラダになります。カラダが温まれば睡眠の質も良くなるので、免疫力も高まります。

「風邪にひき始めには効果がある!」と実感している人もいます。

ここは自分の体調を考えて判断しましょう。

ちなみに筆者が経営しているサロンでは、一つの目安として「熱があったらダメ!」としています。

 

おすすめの部位は?

風邪の予防や早期対策におすすめなのは「お腹」への施術です。

免疫細胞の7割が腸内にあると言われており、温めることでその働きが活発になります。

合わせてヨーグルトなどを食べると、善玉菌が増えるのでさらに免疫力UPです。(※痩身効果もUPします。)

 

【PR】

↓個人的には『豆乳ヨーグルト』がおすすめです。

低カロリーかつ脂質が少なめで、女性ホルモンに似た働きをするイソフラボンが多く含まれています。

免疫力を上げてくれつつ、ハイパーナイフ痩身・美容効果をさらに高めます。

厳選した食品をお届け《ケフィア豆乳ヨーグルト》

 

施術後にカラダがだるくなった!

ハイパーナイフを受けた後、なんとなくカラダが「だるくなる」「熱っぽい」と感想を抱く方もいらっしゃいます。

「風邪なのでは?」「体調を崩してしまった?」と勘違いされるかもしれませんが、これはリンパの流れが良くなり、今まで滞っていた毒素が排出されることで起こる好転反応です。

 

   売上UP!業務用エステ機器ランキング

フォースカッター

フォースカッター
ポイント
  • 4次元ボディメイクを実現する先進的なFORCE-POLARテクノロジー搭載
  • Wラジオ波で身体の深部まで徹底的にアプローチ
  • EMS+吸引で深層筋肉まで働きかけ
  • ポレーションで美容成分を肌の奥まで浸透
  • LEDによるフェイシャルケアでコラーゲンに働きかけ

グロッティプロ(GROTTY PRO)

グロッティプロ
ポイント
  • 医療分野の技術を応用した次世代の再生美容マシン
  • 1,500以上の医療機関で採用実績あり
  • 近赤外線と音響振動による独自の新技術
  • 3タイプの再生美容トリートメント対応(フェイシャル/スカルプ/スリム)
  • ヒト臍帯由来幹細胞培養上清液を使用した高機能ケア

リリースカッター

リリースカッター
ポイント
  • 5段階のレベル調整が可能
  • わずかな研修で導入可能
  • 施術後すぐのメイクもOK

-ハイパーナイフ