筋膜リリースの効果
ここ数年、ハイパーナイフと同じくらい話題になっているのが「筋膜リリース」ですが、ご存知でしょうか。
筋膜とは、筋肉全体を包んでいる膜ですが、長時間同じ姿勢でいたり、お酒や年齢による慢性的な脱水症状により筋膜同士が癒着してしまいます。
筋膜が癒着すると
- 筋肉の動きが悪くなる
- 可動域が狭くなる
- 血行が悪くなる
等の障害が起き、結果疲れがたまりやすくなったり、基礎代謝が落ち、太りやすくなったりします。
現代人のほとんどがどこかしら筋膜が癒着していると考えられていますが、この癒着を解消し 筋膜をもとの正常な状態に戻すことを筋膜リリースと言います。
また、血行が良くなったり・可動域が良くなったり・疲れがたまりにくくなったりするので、ハイパーナイフとは違う方面でダイエット美容効果も見込めます。
エステで筋膜リリース
エステサロンの筋膜リリースの施術はじっくりと丁寧に行っていくのが特徴です。
目安としては1回の施術で60〜90分程度行っています。
エステサロンでの筋膜リリースの施術方法としては、硬くなってしまった筋膜を解法し、正常な状態に戻すためにゆっくり・じっくり筋膜の癒着を剥がしていきます。
筋膜を伸ばす・剥がすだけでなく、ストレッチやリンパの流れを良くするデトックスの効果も感じられるよう、マッサージも行ってくれます。
ハイパーナイフで筋膜リリース
筋膜リリースは基本的には手技で行います。
ここにハイパーナイフを組み合わせるとさらに高い効果が期待できるようになります。
ハイパーナイフは脂肪の温めなどに使われる高周波マシンですが、この高周波による温熱効果は 硬くなった筋膜をほぐしていくこともできます。
筋膜リリースとの相性がとても良いのです。
同時にまわりの肉質も柔らかくなるので、筋膜を剥がすときの痛みをかなり軽減できます。
気持ちよく筋膜を剥がせて、ダイエット効果も得られます。
※注意:ハイパーナイフだけではできない
ハイパーナイフ自体に筋膜リリースを行える機能はないので、あくまでも手技による筋膜リリースのサポートになります。
また、姉妹機種である「ハイパーシェイプ」は筋膜リリースができるので、こちらを組み合わせるのがおすすめです。
ホームエステにはこれ!
【ハイパーノンFクリーム】は、エステ業界の有名メーカー、マッコイさんとワムさんが共同開発したクリームです。
筋膜の癒着をほぐす イオン化ミネラルが含まれていて、塗った箇所から浸透していきます。
ホームケアをすることで、筋膜リリースの効果を維持してくれます。
ぜひ活用してみてください。
こちらもCHECK
-
-
ハイパーノンFクリームはどこで買えるの?
ハイパーナイフのメーカーが開発した痩身クリーム「ハイパーノンFクリーム」。 ハイパーナイフファンの間では「家庭用のハイパーナイフ!」とも言われたりしていて、かなり話題になっています。 ・ ...
続きを見る
[PR] ボトックス治療もおすすめ
ツライ肩こりにはボトックス注射もおすすめです。筋肉の緊張を和らげる作用があるため、肩こりが改善します。
<湘南美容外科クリニック>では通常の32単位と、倍量の64単位から選ぶことができます。麻酔も使えるので、痛みはほとんどありません。
マッサージに通っても辛い肩こりが良くならない時は、倍量でのボトックスを試してみるのもありです。