ハイパーナイフ

JDEナイフとハイパーナイフの同じもの?違いは?

ハイパーナイフ

こちらは、株式会社ワムさんから製造・販売されているエステマシン。

高周波による「温め×ほぐし」効果で脂肪を溶かしていくので、1回でも大幅なサイズダウンが実現できます。

この効果は本当に嬉しいく、今では、多くのエステサロンさんに導入されているほどの人気っぷりです。

▶︎ハイパーナイフを5回受けたときの効果とその後

 

JDEナイフ

こちらは【じぶんdeエステ】に導入されている、ハイパーナイフとよく似たマシン。

経営元に問い合わせてみましたが、返信は来ず。独自に開発したのか、別のメーカーさんから仕入れたのかは不明です。

機能も同じく、高周波によって脂肪を温めます。

じぶんdeエステはセルフエステなので、このJDEナイフは自分で自分にかけます。

 

違いは?

ハイパーナイフは昔から何度も受けていました。で、つい先日「JDEナイフ」を実際に受けてみました。

効果の違いですが。

JDEナイフはやや効果が出ずらいです。

JDEナイフも、ハイパーナイフのようにあてた箇所がじんわりと温まっていくのがわかりますが、ハイパーナイフよりはやや温まり方が弱いです。

 

セルフエステなので最大出力は低く改造されているからです(安全のためです)。

JDEナイフは自分で自分にかけるわけですから、さすがにプロ仕様の出力だと危険です。

そういう意味では、JDEナイフはハイパーナイフの出力を下げたバージョンと解釈していいでしょう。

ただし月額3,980円〜で『通う放題』なので、回数を多く受けることで十分な効果を出していけます。

 

(※2021年現在)

『CELLZERO MAX(セルゼロマックス)』という名前に変更になっています。

自宅への貸出も行っているようなので、ハイパーナイフの出力を下げた家庭用バージョンという感じです。

▶︎セルゼロマックスとハイパーナイフの違い

 

※ちなみに正規の家庭用ハイパーナイフというのは存在していないです。以下の記事も参考にしてみてください。↓

 

短期で結果を出すならプロのハイパーナイフ

ハイパーナイフはしっかりとしたエステサロン(正規導入店)で受けるのが一番効果的です。

整骨院やジムでも導入は進んでいます。

メーカーの技術研修を受けた プロによる施術なので、やっぱりセルフエステよりも短期で結果を出すことができます。

 

個人的にもサロンの施術が好きですね。

こちらもCHECK

ハイパーナイフの料金の相場はいくら?お得に受けるコツはある?

ホットペッパーやホームページを調査したところ、ハイパーナイフの料金は、だいたい60分10,000円~15,000円/90分20,000円~25,000円くらいが相場です。 筆者が通ったことのあるお店で ...

続きを見る

 

   売上UP!業務用エステ機器ランキング

フォースカッター

フォースカッター
ポイント
  • 4次元ボディメイクを実現する先進的なFORCE-POLARテクノロジー搭載
  • Wラジオ波で身体の深部まで徹底的にアプローチ
  • EMS+吸引で深層筋肉まで働きかけ
  • ポレーションで美容成分を肌の奥まで浸透
  • LEDによるフェイシャルケアでコラーゲンに働きかけ

グロッティプロ(GROTTY PRO)

グロッティプロ
ポイント
  • 医療分野の技術を応用した次世代の再生美容マシン
  • 1,500以上の医療機関で採用実績あり
  • 近赤外線と音響振動による独自の新技術
  • 3タイプの再生美容トリートメント対応(フェイシャル/スカルプ/スリム)
  • ヒト臍帯由来幹細胞培養上清液を使用した高機能ケア

リリースカッター

リリースカッター
ポイント
  • 5段階のレベル調整が可能
  • わずかな研修で導入可能
  • 施術後すぐのメイクもOK

-ハイパーナイフ