ハイパーナイフで「痩せない」という人の多くに以下のような勘違いがあります。
痩せる=体重を落とす?
→体重を落とすことを「痩せる」と解釈している場合、ハイパーナイフだけでは痩せません。
痩せる=スリムになる?
→脂肪をなくし、ボディラインを細くすることを「痩せる」と解釈するなら、ハイパーナイフで痩せます。
ハイパーナイフを受けていても思ったより体重は落ちません。それゆえ「痩せない」という声があります。
ハイパーナイフの正しい効果
ハイパーナイフは高周波により脂肪や贅肉を温めるマシンです。
この温熱効果により脂肪を溶かす、贅肉を柔らかくすることで、カラダをスリムにしていきます。
しかし、脂肪や贅肉を無くす(=体重を減らす)という効果はありません。
体重を落とすなら運動
ハイパーナイフを受けることで、脂肪が燃えやすい状態にはなります。
しっかりと運動すれば、一気に体重を落とすことも可能です。
"30分以上の有酸素運動"は、特にダイエット効果が高いでと認められています。
ハイパーナイフで体重が落ちた!という人も、食事制限や運動をしっかりと続けてきた人です。
EMS
「運動や食事制限がめんどくさい!」という人には、EMSがおすすめです。
寝ているだけ・家事をしながらでも筋肉運動を実現できるので、そのまま脂肪を燃焼させて体重を落とすことが可能です。
※ただし脂肪燃焼=細胞細胞がなくなるわけではないですよ。
脂肪を減らせるのは医療痩身だけ
脂肪細胞そのものを減らすことは医行為になるためクリニックでの施術になります。
即効性もあり リバウンドもしないので、確実な体重減少を求める人にはおすすめです。
最近は傷もダウンタイムもない『脂肪冷却』が人気です。
こちらは<湘南美容クリニック>などで導入されています。